おかげさまでGGCグループは創業38周年をむかえることができました。
本当にありがとうございます。
日頃の感謝をこめて、6月1日(土)から23日(日)まで大創業祭を開催します。期間中にご来店で、ご応募頂いたお客様の中から抽選で150名様にサーロインステーキ10,000円分や、GGCハンバーグ工房ギフトセット、さらに、店舗で人気のドレッシング3本セットなどを、プレゼント!!
ご来店、おまちしております。
おかげさまでGGCグループは創業38周年をむかえることができました。
本当にありがとうございます。
日頃の感謝をこめて、6月1日(土)から23日(日)まで大創業祭を開催します。期間中にご来店で、ご応募頂いたお客様の中から抽選で150名様にサーロインステーキ10,000円分や、GGCハンバーグ工房ギフトセット、さらに、店舗で人気のドレッシング3本セットなどを、プレゼント!!
ご来店、おまちしております。
上州牛ステーキとハンバーグ専門店GGC前橋店に、口コミをいただきました!キタキツネサン様、ありがとうございます。
このようなご意見は、店舗スタッフの励みになります。本当に、ありがとうございます!!またのご意見をおまちしております。
以下、頂きました口コミ内容です。
久しぶりにまともなステーキが食べたくなり訪問。店内はグアムやハワイにあるステーキ屋さんと似たアメリカンな雰囲気料理も、期待できそうな感じです。
ここは希少部位のステーキもあり、上州牛ミスジステーキ 150gを注文
肉は柔らかく、臭みもなく、脂もそれほど多くなく、ちょうど良い感じです。
そこら辺のファミレスで食べるステーキよりワンランク上の肉です。
ソースも美味しかったし、サラダも美味しかった。
サイドメニューも気になるのがいくつか有り、また来てみたいと思いました。
これから夏にかけて、気温と湿度の上昇にともない食中毒の原因菌が繁殖しやすい時期になってきます。
特に、6月から8月にかけて、注意しなければならないのが、
カンピロバクターによる食中毒です。
これからの時期に発生しやすい食中毒です。
予防法として、以下を参考にしてください。
1)食肉は、中心部を75℃以上で1分間以上加熱を行う。
2)2次感染を防ぐために、食肉は他の食品と調理器具や容器を
分けて処理や保存を行う。
3)食肉を取り扱った後は手を洗ってから他の食品を取り扱う。
4)食肉に触れた調理器具等は使用後洗浄・殺菌を行う。
同じ菌におかされた食品をたべても、平気な人と症状が重く出る人がいます。その時の健康状態で大きくかわります。普段からの健康管理も大事です。
また、家庭内では食中毒発生が少ない理由のひとつに「調理したらすぐに食べる」ということがあります。作り置きをしておいたり、加熱前の状態で長くおいておくと菌がどんどん増えていく⇒食中毒発生となるまで菌が増えるのです。
でも、油断は禁物。できるだけ、加熱前での長期保存はさけ、調理の時にはよく火を通す。
また、肉や魚を調理した後、洗浄しないで野菜等を調理しない。可能であれば、まな板をわける。など
ちょっとした心がけで食中毒は防げます。
群馬県は、昔から、『上州(じょうしゅう)』とも言われていたからです。
群馬という文字から、「馬が群れるほどたくさん生息していた」「馬をたくさん飼っていた」のかな?とはつながりますが、「上州」にはなりません。
「上州」という言葉の由来は、歴史の中にあります。
古来から現在の群馬県・栃木県域の場所は、『毛野国(毛の国)』と呼ばれ、毛野国を上下に分割して、群馬県のあたりを「上毛野国(かみつけのくに)」と呼んでいました。
飛鳥時代から、平安時代にかけて、群馬県のあたりが「上野国(こうずけのくに)」栃木県のあたりを「下野国(しもつけのくに)」とされました。そのため、群馬県(上野国)を、『上州(じょうしゅう)・上毛(じょうもう・かみつけ)』といもいわれていました。
群馬県地方紙「上毛新聞」、栃木県地方紙「下野新聞」という名前にした由来につながっているようです。
群馬県産の牛肉を東京などの消費地で、通称「上州牛」と 読んでいたのも、この様な歴史があるからでしょう。
群馬県高崎市緑町にあるGGC高崎本店、前橋市小相木町にあるGGC前橋店は、上州牛ステーキとハンバーグの専門店です。
最後まで読んでいただきありがとうございますいいね!プラス、ツィート等もおねがいします。
●お得な情報配信中のメール会員募集中!
・「毎月29日肉の日」50%ポイント還元や、オリジナル商品1品サービスクーポンは、GGC前橋店から、お届け中です。
・「毎月19日肉の日」50%ポイント還元や、おすすめ商品割引クーポンはGGC高崎本店から、お届け中です。
・「毎月9日肉の日」50%ポイント還元や、おすすめ商品割引クーポンは、黒毛和牛ハンバーグ Happy Burgから、お届け中です。
期間限定上毛新聞の「週間風っ子」キャラクター「ピュルルン と
GGCグループキャラクターG.G.Cおじさんのぬりえも、
もってきていただきました。
当選者のかたは各店舗にて掲示させていただいております。
ご応募、ありがとうございました。
また、第3回 しめきり 6月16日(日) 発表 6月28日(金)も
ただいま募集中です。今回は、新たにTONTONのまち 前橋の
マスコットキャラクター「ころとん」が追加になりました。
玉村町のマスコットキャラクター「たまたん」ぬりえでも、応募OKです。
お好きなキャラクターのぬりえを、各店舗へお持ち下さい。
ご応募おまちしております。